お灸といっても、いろいろと種類があります。
その中でも、箱温灸(枡灸)は、
箱の中に燃やしたもぐさ(よもぎ)を入れて患部を温めます。
熱を伝える範囲がとても大きく、輻射熱で深部まで温たまるのが特徴です。
お灸の熱が断続的にツボを通じて経絡に伝わることで、
身体の内側からポカポカと温まってきます。
箱温灸の効能は、
お腹にすると腸の活性化ができるので、免疫力が上がります!
主に冷え症、女性特有の疾患、内臓の不調、むくみ、花粉症などに効果を発揮します。
そして一番は、やけどせずに気持ちが良く、安全に体を温める事ができます。
「もぐさ」って何?
“もぐさ”の材料は実はよもぎです‼︎
よもぎの葉の裏にある白い綿毛を精製したものを使っています。
作用・効果
作用
①温熱作用
皮膚への温かい刺激により筋肉、血管やリンパにも刺激されます。
そして白血球(*1)が活性化され、炎症や痛みを抑制されます。
(*1)
身体の中に入ってきた細菌などの異物と戦い身体を守る
②リラックス作用
お灸の原料のよもぎにはシネオールという成分が入っています。
シネオールは脳神経を鎮痛させる作用があるため、心身共にリラックス、
リフレッシュ、安眠に効果があります。
③免疫力強化作用
温熱作用によって白血球が増え、血液の循環の改善により免疫力が強化されます。
またリラックスすることによって副交感神経が働く事により強化されます。
効果
・冷え性
・生理痛
・自律神経の乱れ
・内臓の不調(食欲不振)
・便秘
・下痢
・免疫力効果
・リラックス
など
当院で体験できますので、気軽にお声かけくださいね(^^)
最後まで読んでいただきありがとうございます。
健すこやか接骨院・針灸院は、
皆様の健康のお手伝いをさせていただきます♪
H・P http://www.kenkodo-group.com
Instagram(インスタグラム)フォローお願いします♫
https://www.instagram.com/rittou.sukoyaka.sekkotsuin
ご予約、メッセージ、ご相談、はLINEでもできますよ~
お得な特典もありますので、ぜひご登録くださいね♪
<a href=”https://line.me/R/ti/p/%40wey7024d”><img height=”36″ border=”0″ alt=”友だち追加” src=”https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png“></a>
#滋賀県 #栗東市 #草津市 #守山市 #野洲市 #湖南市 #甲賀市 #大津市 #接骨院 #整骨院 #整体 #針灸院 #鍼灸院 #訪問鍼灸 #訪問マッサージ #リハビリ #産後骨盤矯正 #産後ケア #妊活 #骨盤矯正 #猫背矯正 #背骨矯正 #温活 #ダイエット #EMS #インナーマッスルトレーニング #ファスティング #健康体操 #健康寿命 #ケガ #ケガ予防 #子供の成長サポート #デトックス #栄養指導 #トレーナー #交通事故 #交通事故施術 #むちうち #首の不調 #寝違え #腰痛 #肩こり #膝の不調 #足の不調 #ぎっくり腰 #猫背 #楽トレ #トムソンベッド
#栗東市 (#荒張 #安養寺 #伊勢落 #井上 #大橋 #岡 #小柿 #小野 #笠川 #上砥山 #上鈎 #刈原 #川辺 #観音寺 #北中小路 #小平井 #下戸山 #下鈎 #十里 #高野 #辻 #出庭 #手原 #中沢 #野尻 #蜂屋 #林 #東坂 #綣 #坊袋 #御園 #目川 #霊仙寺 #六地蔵)