世界で証明された体幹の重要性!!
昨今、ニュースやテレビ、雑誌などで騒がれている体幹お筋肉、
つまりインナーマッスルについて特集したいと思います。
このインナーマッスル、ざっくり言うと、骨盤や背骨を根元で支えている筋肉です。
ということはこの筋肉が衰えると、姿勢が悪くなります。姿勢が悪くなると、様々な症状が出てくることは姿勢新聞でもご紹介済みです。
しかもこのインナーマッスル、やっかいなことに、年を重ねるごとにどんどん衰えます。
ですので、今回はその鍛え方についてお伝えしていきたいと思います。
①トレーニング方法(初級編)
レベル1
〇お尻が下がらないように注意しましょう。
レベル2
レベル3

②時間と回数
理想は60秒×3セットです。(無理な人はまず30秒×3セットからでもok)
筋肉の衰えがひどい方は、最初は出来ないと思いますので、
「無理なく出来る秒数×3セット」で行ってください。全部を30秒で行ったとしても、6分間で終わるトレーニングです。
このインナーマッスルトレーニングは続けないと効果が出ません。しかも出てくるのは3~4ヶ月先です。なので、トレーニングをする目的を明確にし、生活習慣に取り込んでしまいましょう!!
③インナーマッスルのその他の役割
a. 腰痛、ヘルニアの痛みや症状が改善されます。
理由は、腹圧が高くなり、背骨を安定させるからです。
b. ダイエット効果が高くなります。理由は、インナーマッスルの栄養源が脂肪だからです。
つまり、インナーマッスルを使えば脂肪が燃焼されるということです。
c. 動き出しの痛みがグンと減ります。イスから立ち上がる際、ベッドから起き上がる際、車から降りる際、歩き始め、走り始め、つまりインナーマッスルとは初動に使う筋肉なので、筋力が付いてくるとこれらの効果が見られるようになります。
お金を貯金する要領で、筋肉を貯筋し、
健康で元気で明るい未来に1歩を踏み出しましょう!!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
健すこやか接骨院・針灸院は、
皆様の健康のお手伝いをさせていただきます♪
H・P http://www.kenkodo-group.com
Instagram(インスタグラム)フォローお願いします♫
https://www.instagram.com/rittou.sukoyaka.sekkotsuin
ご予約、メッセージはLINEでもできますよ~
お得な特典もありますので、ぜひご登録くださいね♪
<a href=”https://line.me/R/ti/p/%40wey7024d”><img height=”36″ border=”0″ alt=”友だち追加” src=”https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png“></a>
#滋賀県 #栗東市 #草津市 #守山市 #野洲市 #湖南市 #甲賀市 #大津市 #接骨院 #整骨院 #整体 #針灸院 #鍼灸院 #訪問鍼灸 #訪問マッサージ #リハビリ #産後骨盤矯正 #産後ケア #妊活 #骨盤矯正 #猫背矯正 #背骨矯正 #温活 #ダイエット #EMS #インナーマッスルトレーニング #ファスティング #健康体操 #健康寿命 #ケガ #ケガ予防 #子供の成長サポート #デトックス #栄養指導 #トレーナー #交通事故 #交通事故施術 #むちうち #首の不調 #寝違え #腰痛 #肩こり #膝の不調 #足の不調 #ぎっくり腰 #猫背 #楽トレ #トムソンベッド
#栗東市 (#荒張 #安養寺 #伊勢落 #井上 #大橋 #岡 #小柿 #小野 #笠川 #上砥山 #上鈎 #刈原 #川辺 #観音寺 #北中小路 #小平井 #下戸山 #下鈎 #十里 #高野 #辻 #出庭 #手原 #中沢 #野尻 #蜂屋 #林 #東坂 #綣 #坊袋 #御園 #目川 #霊仙寺 #六地蔵)